健幸未来塾
100年先の子供たちの
健幸の実現を目指して

「健幸未来塾」を開設します。

1993年健幸外来において提唱した
「新しい健幸概念」おける「健幸の美学」を基本に、
自ら進化することを目的とし、

慶應義塾大学元塾長小泉信三全集・宗教論など多方面からヒントを抜粋し、
互いに切磋琢磨しながら、「健幸美学」を自ら身に付け、人生の質を高めて行くため

 

1990年日本初の
「健幸外来」を開設

学会論文発表した疲弊脳と健幸脳理論は「ヒトが生きるための生命力」です。
ここで人を一本の木に例えてみます。

それぞれの木には根があり根は土壌から栄養を吸収しています。

人にとっての土壌は何か
それは私達が生まれ育った日本の2000年の歴史に培われてきた
歴史・文化・
宗教・風習・習慣です。

日本人は春夏秋冬の季節を肌で感じ、日々の生活習慣を営み、
更に高度な感性を磨き世界に類を見ない日本文化を築き上げて来ました。


感性こそが日本人の美学として
受け継がれています
日々の日常茶飯にこそ人生の質を高める「健幸美学」があり、
「人が美しく健幸に生きるのための
美学」がそこにあります。
我々が引き継いできた「健幸美学」を
100年先の子供達に伝えて行くことが、
我々の課せられた使命であり、塾を立ち上げた理由です。

 

1990年日本初の
「健幸外来」を開設

学会論文発表した疲弊脳と健幸脳理論は「ヒトが生きるための生命力」です。
ここで人を一本の木に例えてみます。

それぞれの木には根があり根は土壌から栄養を吸収しています。

人にとっての土壌は何か
それは私達が生まれ育った日本の2000年の歴史に培われてきた
歴史・文化・
宗教・風習・習慣です。

日本人は春夏秋冬の季節を肌で感じ、日々の生活習慣を営み、
更に高度な感性を磨き世界に類を見ない日本文化を築き上げて来ました。


感性こそが日本人の美学として
受け継がれています
日々の日常茶飯にこそ人生の質を高める「健幸美学」があり、
「人が美しく健幸に生きるのための
美学」がそこにあります。
我々が引き継いできた「健幸美学」を
100年先の子供達に伝えて行くことが、
我々の課せられた使命であり、塾を立ち上げた理由です。

未来の日本人の健幸ため、
覚悟と志ある方々のご参加を歓迎します

塾開催日 月2回 定時開催
第2・4水曜日
午後7時30分~9時
 現在、休塾中
参加
方法
原則健幸外来サロンに出席。
参加不可の場合は、
オンライン方式
会費 月謝方式とします。
塾退出までは毎月の納付となります。
不参加の場合も徴収させて頂き、返金はありません。
月謝    1万円
半年払い  6万円
年払い   10万円
その他 新規参加は随時可能です。
退塾は1カ月前に申し出。
残金は返金致します。
振込を確認し入塾と致します。

申し込み方法

メールまたは電話にて受け付けます
振込先 三井住友銀行 三田通支店
口座番号 7971555
口座名義 医療法人社団健人会
健康外来サロン
連絡先 〒1080014
東京都港区芝5-13-13
サダカタビル3階
Google Mapで見る
横倉クリニック横倉恒雄
電話 03-3456-2705
携帯 090-7414-6365
メール [email protected]
Total health producer

100年先の子供たちの健幸を目指して

『健幸未来塾』 塾長
横倉 恒風

健幸脳を提唱します。

1990年
– 日本初の「健幸外来」を開設
– 五感療法を確立、学会論文発表

1998年
– 健康外来サロンを併設した横倉クリニックを開院
– 日本経済新聞連載執筆
-「健幸の達人」の会主催
-「大人の美学」塾催
-「脳疲労に克つ」角川SSC、「心と身体が軽くなる本物のダイエット」実業の日本社

2023年
-「今朝の院長の独り言」青春出版より出版
メルマガでも配信しています。

  • 医療法人社団健人会横倉クリニック・健幸外来サロン 院長
  • 一般社団法人「健幸の達人の会」理事長
  • NPO法人「日本箸道協会」理事長
  • 一般社団法人「日本母子健康運動協会」医療監修