心療ヨガ
心療ヨガ

あなただけのために

密接な関係のある、心療とヨガ

十人十色、人の身体はそれぞれ違う。
医療ケアはテンプレートのままでいいの?

本気で患者さんのことを考えたら、
医療もパーソナルになるはず…

   

診察前に15分間の心療ヨガ

更年期障害やストレス、自律神経失調症などで悩む多くの患者さんへ

健康の根本的に必要である「身体の基礎」「心の基盤」を
ヨガの観点やオリジナル施術(マナチューニング) によるセッションを行います。
セッションでは、医学的なアプローチも考慮しており、
効果的に患者さんの悩みの解消へ導き、 ストレスフリーを実現しています。
   

自分を大事にする時間

15分のセッション中に施術行為とともに、
セラピーも行います。
“自分を大事にしていくことを感じられる”
そんな時間を過ごす事が出来ます。
ストレスが爆発寸前で病院へ駆け込む前に。
心療ヨガを行うことで未然に防ぎ、
気が付くことができるように。
自分自身が成長し、自立していきます。

実施日程

日時

毎月第2金曜日
15:30 ~ 18:00

毎月第4金曜日
15:30 ~ 18:00

参加費 15分 1500円
講師 マユミ、えりこ
内容

診察前に15分間の
心療ヨガセッション

お申込み

当日、受付にて
お申込みを承ります。

心療ヨガの効果・効用例

アンケートをもとにした患者さんの変化
心療ヨガセッションによる患者さまの心身の変化

現在もアンケートを取り変化を観察し、改善状況を確認しています。

こちらの図のような変化が、更に大勢の受診した方々に起こるように目指していきます。※医師の心療も含まれます。

身体の変化だけでなく、脳の変化が起こり、感情の抑制や睡眠に繋がり心の平穏が訪れ医師が施す平穏を生み出します。

長年、医師をしながら多くの人々を診てきた横倉先生が、明らかに医療では改善できにくい患者さんの身体や心の状態に良質な効果があると実感しています。

セッションでは
何をしているの?

ただ施術を受けているだけでも心地よいですが
何をやっているのかを知るとより効果的です

身体へのアプローチ

精神へのアプローチ

Body turning

あなたらしく輝けるスタイルを

SGyoga school 主宰
Mayumi

医療では問題なしとされる痛みや身体の不調をどうしたらいいか悩まれている方々へ。その悩みに寄り添う施術をさせていただきます。

  • 全米ヨガアライアンス RYT200 E-RYT200
  • ヨガインストラクター養成講師
  • 骨と関節に特化した体操!ホネナビ認定インストラクター
    (国内外にてWSや、健康についての講演セミナーを開催し、
     ホネナビで100歳になっても怪我しない体つくりを推進)
  • 骨盤調整ヨガインストラクター
  • 『DVDホネラブZEX』2016年1月イージーヨガジャパンより発売
    (インストラクターとしてモデル出演、DVDのテーマソング曲の構成、歌詞、ボーカル担当)
  • 『猫背治る本』骨ナビ関連から出版
    (モデル出演)

夫婦でヨガスクール(SGyoga school)を経営し、ヨガインストラクターを育成中。

2019年から医療とヨガの新しい形を実現。横倉クリニックにてオリジナルの施術を格好心療ヨガ施術)患者さんへ1人15分行うことにより、長年の悩みや、改善されなかった体の悩みが解消されるなど、多くの支持を得て、体感療法治療の一環を行なっている。

2020年 医師も認めるヨガ講師として、4月から横倉先生とタックを組み心療ヨガインストラクター講座がスタート。院長先生の五感療法の考え方と、クリニックで行っているMayumiのオリジナル施術を伝授し、医療とヨガの新しい形拡大に向け取り組み中。

SGyoga school

あなたの創造を具現化するヨガスクール


Access

横倉クリニック
〒105-0014 東京都港区芝5丁目13−13 サダカタビル 3F